【全11作品】2017年週刊少年ジャンプ新連載一覧

ジャンプまとめ

週刊少年ジャンプといえば新しい作品が次々と登場し、入れ替わりが行われるリーグ制が有名ですが、2017年も2016年に続き全11作品が連載開始しました。例年に比べると若干少ない新連載ですが、2017年はどんな作品があったのか見てみましょう。

2017年週刊少年ジャンプ新連載

  • ぼくたちは勉強ができない /筒井大志
  • U19 /木村勇治
  • ポロの留学記 /権平ひつじ
  • 腹ペコのマリー 田村隆平
  • Dr.STONE/ Boichi(作画) 稲垣理一郎(原作)
  • ROBOT×LASERBEAM /藤巻忠俊
  • シューダン! /横田卓馬
  • クロスアカウント /伊達恒大
  • トマトイプーのリコピン /大石浩二
  • フルドライブ /小野玄暉
  • ゴーレムハーツ /大須賀玄

 

注目したいのはなんといっても、『ぼくたちは勉強ができない』と『Dr.STONE』ではないでしょうか。あとリコピン・・・。




ぼくたちは勉強ができない/筒井大志

ぼくたちは勉強ができない』は筒井大志先生の作品で、筒井先生は元々『月刊コミックブレイド』や『グランドジャンプ』などで連載をもっており、今回の『ぼくたちは勉強ができない』が週刊少年ジャンプデビュー作になっております。

大学推薦を狙う、高校3年生の唯我成幸(ゆいがなりゆき)はなぜか天才美少女の文乃(ふみの)と理珠(りず)の教育係を任される。完全無欠に見えた二人だが実は意外な悩みを抱えていて……!?

Dr.STONE / Boichi(作画)稲垣理一郎(原作)

Boichi先生× 稲垣理一郎先生による新連載。Boichi先生は韓国出身の漫画家で、ヤングキングでは『サンケンロック』を10年程連載していたので知ってる方も多いのではないでしょうか。また稲垣先生は『アイシールド21』の原作を担当していた方でもあります。第一話に衝撃を受けた方はたくさんおられるのではないでしょうか笑

作画と作品のスケールに度肝を抜かされたのをいまでも覚えています。当初はジャンプっぽくないという意見もちらほらありましたが、先が読めない展開と、科学の発展のワクワク感に目が話せない!2018年には、「次にくるマンガ大賞2018」にも2位にノミネートされました。

一瞬にして世界中すべての人間が石と化す、謎の現象に巻き込まれた高校生の大樹。数千年後――。目覚めた大樹とその友・千空はゼロから文明を作ることを決意する!! 空前絶後のSFサバイバル冒険譚、開幕!?

トマトイプーのリコピン/大石浩二

『メゾン・ド・ペンギン』『いぬまるだしっ』の大石浩二先生による巻末漫画。『磯部磯兵衛物語』の後釜枠。時事ネタが面白いので読んでみてください!現在はジャンプ+に移籍しています。

中学生のめめちゃんは、ある日キュートピアという不思議な世界に迷い込みます。そこで出会ったのは、トマトの苗から生まれたトイプードルのリコピン! ファンシーでキュートな動物達と触れ合いの物語開幕!!




ちなみに2017年はこんな年...

時事ネタ

  • アメリカ合衆国で新大統領ドナルド・トランプ氏が就任
  • プレミアムフライデー初実施
  • 森友学園問題、加計学園問題が国会で追及される。
  • 中学生プロ棋士の藤井聡太が公式戦新記録となる29連勝。
  • 仮想通貨ビットコインが高騰

流行語

インスタ映え/忖度/35億/Jアラート/睡眠負債/ひふみん/フェイクニュース/プレミアムフライデー/魔の2回生〇〇ファースト/9.98/29連勝




コメント

X
タイトルとURLをコピーしました